白田官兵衛の新日大好きブログ

白田官兵衛です。プロレスを観続けて40年以上。

歴代ジュニアヘビー級レスラーランキング(日本人編)

f:id:shirotakanvei:20190312190659j:image

先日、獣神サンダーライガーが来年の東京ドームで引退すると発表された。

 

本当だと2月20日に、このブログを書いていたが(途中まで)今、私生活がバタバタしており最後まで書く余裕がなく、ライガーの引退発表とドンピシャなタイミングだったのに、タイミングを逃してしまったがランキングは、そのままなので、読んでいただければ幸いです。

 

ジュニアヘビー級なので、順位の定義が難しいですが、ヘビー級に転向したレスラーも純然たるジュニアでの戦いのインパクトを考慮しました。

 

第1位

f:id:shirotakanvei:20190312190715j:image

獣神サンダーライガー

2位の初代タイガーマスクと迷いました、「いやぁ、ライガーより初代タイガーでしょ〜」って、声もあると思いますが、初代タイガーマスクインパクトも強烈でしたが、ライガーとしての30年のキャリア、ずっと第一線でジュニアヘビー級一筋で、新日本だけでなくプロレス界全体のジュニアヘビー級の地位を確立したのはライガーの活躍があったから。スーパーJカップ開催は団体の枠を超えた本当のオールスター戦。それもトーナメント戦で戦うのは、今でこそ実現可能な雰囲気がありますが、あの頃は本当に大変だったと思います。

プロデューサーとしてだけでなく、今も伝説になっている、ハヤブサとの一戦はハヤブサの潜在能力を引き出したライガーの実力がさすがでした。

 

個人的にライガーになる前からファンだったので、書き出すと止まらなくなりますが、それはまたライガー引退記念でブログ書くときまで、取って置きます。

 

第2位

f:id:shirotakanvei:20190312190747j:image

 

初代タイガーマスク

ご存知、新日本プロレスを絶頂期に持っていった張本人。

新日本プロレスの絶対的なトップ、アントニオ猪木の存在ももちろん大きいが、初代タイガーマスクの登場は、プロレスに興味がない人、子供を巻き込んだ貢献度、そしてインパクトは活躍した年数は短くても、この順位だろう。

f:id:shirotakanvei:20190312190802j:image

運動神経、ジャンプ力、スピード、キック、技の正確性…。まさに、漫画の世界から飛び出して来たんじゃないか!?

と、当時小学生だった私は毎週金曜日20時になるとテレビに釘付けになってました。小学生の私には正体が誰かも、わからず、そんなミステリアスなところもプロレスを好きになった要因の1つでした。

 

第3位

f:id:shirotakanvei:20190312190822j:image

ウルティモドラゴン。

こちらも、ライガーと同じくジュニアヘビー一筋の名レスラー。

WWEでも活躍。登龍門の創設者、校長として、数々のレスラーを育てた功績は絶大。初めてウラカンラナを観たときの衝撃はすごかったです。

 

第4位

f:id:shirotakanvei:20190312190833j:image

丸藤正道

ご存知、現在もノアのトップレスラー。

新人の頃からセンス抜群。ノアに変わっても、ノアジュニアを新日本と肩を並べるところまで持って行ったのは丸藤を筆頭に金丸、KENTAの功績は大きい。

三沢光晴とのGHCヘビーvsジュニアヘビー王者対決も面白かったし、KENTAとの戦い、IWGPジュニアヘビー級王者になり新日本のライガー、タイガー、金本…など次々と防衛したときの記憶は、まだ新しい。

斬新な技もそうだし、今やほとんどのレスラーがやっている、キックの時のパチーンと言う音…。これも私の記憶が正しければ丸藤が最初なのではないだろうか?

 

第5位

f:id:shirotakanvei:20190312190846j:image

藤波辰巳

ご存知、ジュニアヘビー級の先駆者。

今年、新日本がMSGで興行を行なうが約40年前、MSGでWWFジュニアヘビー級チャンピオンになったのは、まさに伝説。今や誰もが使うジャーマンスープレックスは、その当時とても危険な技な時代に、ドラゴンスープレックスを出した時のインパクトは凄く、観たとき怖くて目を背けてしまった。

私が藤波辰巳のジュニア時代の1番記憶に残ってるのはエルカネック戦。

ヘビー級の戦いとは違う、スピード、高さがあり、藤波のルックスの良さもあり、たちまちファンになってしまった。

f:id:shirotakanvei:20190312190859j:image

 

前半は、ここまで。

6位以降は、また後日アップします

 

 

ニュージャパンカップ2019予想

f:id:shirotakanvei:20190226162228j:image

 

新日本プロレス、春の風物詩ニュージャパンカップ2019のカードが発表された。

 

なんと32名のトーナメント戦!!

まさに、G-1クライマックスのリーグ戦とは違う、トーナメント戦。それも32名と言う、何とも豪華なカード目白押し。

それに、優勝者はMSGでIWGPヘビー級の挑戦権が与えられます。

 

プロレスファンは私、白田官兵衛もそうですが、色々妄想するのがプロレスの楽しみ方の方も多いはず。

そんな方々に、このトーナメント戦は、最高の妄想の材料ですね(笑)

 

では、早速予想して行きます。

1回戦、楽しみな試合が多いですが、何と言っても飯伏幸太vs内藤哲也!!

いくら飯伏幸太の復帰だとしても1回戦では、勿体ない。

だが、ここは内藤哲也の勝ちでしょう。

 

ベスト8は

タイチ、YOSHIHASHI、オカダ、オスプレイ、棚橋、内藤、スミス、SANADA

の8人。

 

そして、ベスト4は

f:id:shirotakanvei:20190226211213j:image

f:id:shirotakanvei:20190226211223j:image

f:id:shirotakanvei:20190226211233j:image

f:id:shirotakanvei:20190226211240j:image

タイチ、オカダ、内藤哲也、SANADA。

日本人贔屓の私が予想すると、どうしてもこうなってしまう。

 

皆さんは、どう思いますか〜?

あまりにもサプライズがなく順当過ぎでしょうか?

 

ちなみに私、白田官兵衛の好きな新日レスラー5人は、内藤哲也飯伏幸太、タイチ、SANADA、北村克哉(先月退団)です(笑)

かなり、予想に偏りが…(笑)

 

準決勝

タイチvsオカダカズチカ

 

これは、タイチが善戦するも最後はオカダの底力が出てオカダの勝利。

 

内藤哲也vs SANADA

ロスインゴ、同門対決。

2回戦でEVILに勝っている内藤。

 

だが、ここはなんと SANADAがスカルエンドで内藤からギブアップ勝ち!!

 

勝戦

オカダカズチカvs SANADAの対決

 

身体能力の高い2人の、メリハリが効いた一進一退の好勝負だが、ここはオカダカズチカが辛勝。

 

負けた SANADAが、いよいよ化けてG-1クライマックスが俄然楽しみになってくると予想。

 

優勝者がMSGで、Jホワイトに挑戦する。が、なかったら SANADAが優勝と予想するが、MSGでメインイベントとなると、やはりここはオカダカズチカでしょう。

 

皆さんの予想は、どんな感じでしょうか?

 

 

https://blog.with2.net/link/?1984256

 

 

日本人「天才」レスラーベスト10

f:id:shirotakanvei:20190214163617j:image

プロレスファン歴40年の白田官兵衛が得意の歴代◯◯ベスト10企画。

今回は天才レスラーベスト10。

 

天才と言うと多少違和感がありますが、

プロレスのセンス?の方がニュアンスは近いかもしれませんが、今回は天才レスラーと付けさせていただきました。

 

天才と言うと努力してない様に思われますが、そうではなく、若手時代から同期のレスラーよりも早くチャンスを与えられるところが「天才レスラー」かもしれません。

 

良かったら読んでいただき、感想をお聞かせください。

 

第1位

f:id:shirotakanvei:20190214164340j:image

 

初代タイガーマスク佐山サトル

これは、間違いないでしょう。

私は若手時代は観てませんでしたが、タイガーマスクデビュー戦のダイナマイトキッド戦をテレビで観て度肝を抜かれました。確か小学6年生だったと思います。

 

まさに、漫画の世界から飛び出してきた?と思うような動き、入場の時のコーナーポストに上がり方、試合開始のリングを円を描くようなステップ、ローリングソバット…等。今まで見たことがない動き、スピード、カッコ良さ…。

特に私が好きだったのは、小林邦昭戦。

小林がマスクを剥がそうとしたら黒い髪が見えて…。「やっぱり日本人なのかな?」と、正体など全くわからなかった時代。まさに新日本プロレス全盛期はタイガーマスクの存在も大きかったですね。

 

第2位

f:id:shirotakanvei:20190214165345j:image

武藤敬司

これも異論は出ないはずだと思います。

同期の橋本真也蝶野正洋、野上彰、船木誠勝錚々たる同期がいる中、ダントツの輝き、動き、センスでした。

確か…ヤングライオン杯で観たのが初めてだったと思いますが、ラウンディングボディプレスを観たときの驚きはタイガーマスク以来の驚きでした。

f:id:shirotakanvei:20190214165815j:image

 

第3位

f:id:shirotakanvei:20190214165847j:image

丸藤正道

いかがでしょう?これも異論ないと思いますが…。やはり、若手時代から光ってて確か、ジャイアン馬場さんとタッグマッチでテレビ観たのが最初だったと思います。タイガーマスク武藤敬司も、この丸藤正道も、共通するのは運動神経の良さと技の的確さ、受け身の良さ、プロレスの間(ま)が良いですよね。

若手時代から馬場さんに見出された、鶴田、三沢、小橋、丸藤といますが、この中でも、身体は小さいがセンスは丸藤が1番だと私は思います。

 

第4位

f:id:shirotakanvei:20190214170438j:image

ジャンボ鶴田

ご存知、元祖天才レスラー。

身長196㌢で、あの跳躍力。

私が初めてジャンボ鶴田を観たのが初めてプロレスを観た、全日本プロレス世界最強タッグリーグ戦でのザ・ファンクスvsブッチャー、ザ、シーク組の時に、ロッキー羽田と組んで出てたと思います(間違えてたらごめんなさい)

 

その頃の鶴田は、全盛期に多用したラリアットやバックドロップは使っておらず、ドロップキック、ジャンピングニーパッド、ジャンピングボディプレスを使い、跳躍力を活かした技を使っていて、若くてカッコいい日本人レスラーでした。やはり、ドロップキックでレスラーのセンスって、わかりますよね。

 

第5位

f:id:shirotakanvei:20190214171309j:image

三沢光晴

若手時代〜2代目タイガーマスク

最初に観たのがルーテーズ杯?の決勝で越中詩郎と闘ったのをテレビで観たのが最初だと思います。

やはり、ジャンプ力があり、センスがあるなぁ…との印象。

しばらくした後に2代目タイガーマスクが出たとき、すぐに三沢光晴だってわかってしまったが、初代と比べられて三沢も大変だったと思います。

 

第6位

f:id:shirotakanvei:20190214171732j:image

大谷晋二郎

ここ20年位のプロレスファン歴の方からは異論が出そうですが大谷晋二郎の若手時代は本当に凄くて、いずれ必ず若いときにIWGPヘビー級チャンピオンになるだろうと思ってました。

それこそ、前にも言いましたが何と言ってもドロップキックの綺麗さ。

技の的確さ。そして若手の時から観てる人を惹きつける感情型プロレスが、できてました。

永田裕志中西学石澤常光等のアマレス三銃士が、すぐ下の後輩ですが、プロレスセンスは若手時代からずば抜けてました。

 

第7位

f:id:shirotakanvei:20190214172345j:image

ハヤブサ

もしかすると3位?4位?でも良かったかも、しれません…。ハヤブサが1番悩みました。

そのくらいハヤブサの才能は凄かった。

私が1番最初にハヤブサを見たのが、スーパーJカップ国技館ライガーを相手に堂々とした闘いで、驚いた。

それこそ、全日本にも上がってジャイアント馬場さんとタッグを組んだり新崎人生アジアタッグ戦に挑んだのを観て、毎回ビックリしていた。

 

第8位

f:id:shirotakanvei:20190214192452j:image

小橋健太。

やはり小橋も若手時代も凄かった。

頑丈な身体に多彩な技、受け身。

小橋も割りと早くに馬場さんとタッグを組んで、実戦で教わりながらメインイベンターに駆け上がっていった。

同期の田上明と言うエリートがいたから小橋の反骨心が尚一層、練習したんだろう。

 

第9位

 

f:id:shirotakanvei:20190214193931j:image

内藤哲也

内藤も早くから頭角を現した1人。

f:id:shirotakanvei:20190214194033j:image

若手時代に先輩の高橋裕二郎とのNoLimitでIWGP Jrタッグを奪取。

若手と言う感じが全くしない、センスの塊だった。

 

第10位

f:id:shirotakanvei:20190214194223j:image

 

山田恵一。

彼も若手時代から凄かった。身体は小さいが身体の頑丈さ、ガッツ、スピード、関節技…。特に、自分より先輩と当たる時に、より魅力が増す。

ヤングライオン杯で小杉俊二佐野直喜、また、その頃グングン頭角を現していた高田延彦と当たったときの山田恵一の魅力は凄かった。

f:id:shirotakanvei:20190214200742j:image

 

ベスト10には入らなかったが

f:id:shirotakanvei:20190214200840j:image

鈴木鼓太郎

 

f:id:shirotakanvei:20190214201302j:image

ミラノコレクションAT

 

f:id:shirotakanvei:20190214201509j:image

真田聖也

 

f:id:shirotakanvei:20190214201558j:image

船木誠勝

 

f:id:shirotakanvei:20190214201622j:image

飯伏幸太

 

などなど…ベスト10入りできなかった(独断と偏見ですが…)

素晴らしいレスラーもたくさんいる。

 

今後も天才が現れるのを期待したい

 

 

https://blog.with2.net/link/?1984256

 

 

 

 

 

 

北村克哉退団…(T . T)

f:id:shirotakanvei:20190206184200j:image

昨日、ニュースが飛び込んできた。 

 

今年、白田官兵衛が1番期待して、復帰

 

を楽しみにしていたレスラー、北村克哉

 

その北村が新日本プロレスを退団してし

 

まった。

 

f:id:shirotakanvei:20190206184510j:image

 

あのゴツい肉体、筋肉。

 

あのキャラクター

 

あのオーラ、スケールの大きさ

 

なかなか現れない、久しぶり出てきた

 

今までの誰にもカブらないプロレスラー

 

ワクワクするプロレスラー

 

リングだけじゃなく、テレビでも引っ張

 

りダコになるのは間違いない。

 

新日本側は慰留したと報じていたが…

 

実際は、どうなんだろう…

 

とにかく残念で仕方がない。

 

こうなったら北村克哉に期待することは

 

1、WWEに行く

 

2、RISINに上がる

 

3、フリーとして色々なマットに上がる

関本大介、岡林、火野、諏訪魔…。

考えただけでワクワクする

 

どんな決断をしても私は北村克哉を応援

 

します。頑張れ!!北村克哉!!

 

https://blog.with2.net/link/?1984256

 

<a href="//blog.with2.net/link/?1984256:1226"><img src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1226_1.gif" title="プロレスランキング"></a><br><a href="//blog.with2.net/link/?1984256:1226" style="font-size: 0.9em;">プロレスランキング</a>

 

 

今夜2.3札幌で起きる事(妄想)

いよいよ今夜、新日本プロレス2.3札幌大会がもう始まっている?

 

最近、仕事が忙しくブログに遠ざかっていましたが今日の札幌大会は楽しみで仕方がない興行です。

 

それは、やはりIWGPインターコンチネンタル選手権、チャンピオン内藤哲也vsチャレンジャー、タイチの一戦。

 

私、白田官兵衛がプロレスブログを書き始めて登場回数1位の内藤哲也と2位のタイチのタイトルマッチ、前哨戦や新聞等を通じての舌戦、駆け引きが2人とも流石!!

 

妄想が止まりません。

と言っても今このブログ書いてるのが2月3日の18時。もう始まってしまうので、今日起きると思われる事(妄想)を急いで書いていきます。

 

まず

1、鈴木軍、分裂。

f:id:shirotakanvei:20190203175935j:image

内藤哲也vsタイチ、予想ではタイチが正々堂々戦って、ベルトを奪取します。

その後、鈴木軍がリングを占拠して…と、その時にタイチが鈴木みのるに、突っかかり乱闘へ…。

タイチ、金丸義信、エルデスペラードが鈴木軍脱退し新しいユニット結成。

 

 

2、インターコンチのタイチの最初のチャレンジャーが鈴木みのる

f:id:shirotakanvei:20190203180333j:image

 

3、IWGPタッグ、鈴木みのる、ザックセイバーjrが奪取。挑戦者に

f:id:shirotakanvei:20190203180432j:image

棚橋弘至、オカダカズチカ組

 

以上、3つが今日の札幌大会で、起きると予想。

かなり、妄想が激しいのでハズレてもお許しください。

そのくらい内藤哲也とタイチには今後の新日本プロレスを面白くして欲しい。

 

そしてこの2人以外にも、こんな形でファンの試合前の妄想をさせてくれるレスラーが増えて欲しい。

 

では、札幌大会楽しみましょう^_^

 

 

 

 

 

平成30年間、活躍した日本人レスラーベスト21その2

f:id:shirotakanvei:20190124160253j:image

前回は1〜5位を書きました。

今日は6位から書きたいと思います。

あくまでも白田官兵衛個人的感想なので、印象度が濃かったレスラーから順に書いていきます。

 

6位、天龍源一郎

たぶん、西暦1990年代で括れば間違いなくダントツ1位。全日本〜SWS〜WARとなり、やはり私が好きなのはWARとして新日本のリングに上がったとき。長州力を始めとし、アントニオ猪木藤波辰爾越中詩郎などとの闘いは、観ていてかなり興奮した。

特に長州力と闘った1993年と1994年1月4日の東京ドーム、93年が長州力、94年がアントニオ猪木。この2戦が最高だった。その後、橋本真也とのバチバチの殴りあい。やはり、白田官兵衛は日本人同士の団体対抗戦が大好きです。

 

7位、

f:id:shirotakanvei:20190124173626j:image

大仁田厚

FMW創設者。プロレスのスタイルは好きじゃないが平成の30年間のランキングとしたら、やはり大仁田厚は外せない。FMWでのターザン後藤ハヤブサなどの闘いも良いと思うが、やはり長州力戦。

f:id:shirotakanvei:20190124175615j:image

まさか、大仁田が新日本のリングに上がるとは…。そして一騎打ちの時の長州力の表情をさせた大仁田は、ある意味勝者と思ったのが懐かしい。

東京ドームでやった蝶野正洋戦の2人の入場は鳥肌が立った。

 

8位

f:id:shirotakanvei:20190124175955j:image

長州力

6位の天龍源一郎、7位の大仁田、と第二世代の3人。

やはり、上の2人との闘いも書いたが、長州力と言えば、やはり

f:id:shirotakanvei:20190124180233j:image

安生洋二戦。試合時間は短かったが、この試合に長州力が凝縮されている。

小川直也との絡みも緊張感あったが、長州力の魅力は緊張感。

これは猪木と長州力だけだろう。

 

9位

f:id:shirotakanvei:20190124180458j:image

獣神サンダーライガー

たぶん平成とともに誕生したライガー

f:id:shirotakanvei:20190124180657j:image

現在もリングに上がってジュニア戦士として上がり続ける姿は素晴らしい。

ライガーと言えば、色んな闘いが思い出されるが、白田官兵衛的には、齋藤彰俊、ムタ、鈴木みのるの3人。

やはり戦闘モードになった恐いライガーが大好き。

f:id:shirotakanvei:20190124181202j:image

その中でも、ムタとの闘いは、すぐ↑で

緊張感は猪木と長州と書いたが、この時のライガーも凄かった。

 

10位

f:id:shirotakanvei:20190124181345j:image

川田利明

全日本一筋。最後はハッスルもあったが…。

川田利明と言えば、やはり三沢光晴だろう。高校の1つ違いの先輩後輩。

そんな三沢と当たる川田利明の魅力が存分に引き出された闘いだった。

そして武藤敬司との三冠戦。

川田の魅力は上の選手に当たる時が川田らしさを発揮させるが、秋山準高山善廣など下のレスラーと当たる時の厳しい攻めも川田利明の魅力だった。

 

https://blog.with2.net/link/?1984256

 

<a href="//blog.with2.net/link/?1984256"><img src="https://blog.with2.net/user-banner/?id=1984256&seq=1" title="人気ブログランキング"></a><br><a href="//blog.with2.net/link/?1984256" style="font-size: 0.9em;">人気ブログランキング</a>

 

 

平成30年間、日本人レスラーベスト20前編

平成が終わる今年、プロレスファン歴40年を超えた私、良い区切りだと思い、平成の30年間活躍した度レスラーランキングを考えてみました。

皆さんも考えてみては、いかがでしょう?

f:id:shirotakanvei:20190118194630j:image

1位、武藤敬司

30年間を1番安定して活躍したのは、やはり武藤敬司だろう。

武藤のプロレスムーブに影響受けたレスラー棚橋弘至内藤哲也が今やトップレスラー。

f:id:shirotakanvei:20190120191609j:image

 

私が個人的に1番好きだったのは、この頃。スペースローンウルフ時代、入場曲がヨーロッパのファイナルカウントダウン。UWF前田日明高田延彦と絡んだセンス、あと何と言ってもラウンディングボディプレスの飛距離、綺麗さ…。

ジュニアヘビーを入れても、あれだけ綺麗なムーンサルトは武藤だけ。

武藤敬司の名勝負と言えば、やはり10.9東京ドームの高田延彦戦。

f:id:shirotakanvei:20190120191657j:image

次は、三沢光晴とのタッグマッチ。

f:id:shirotakanvei:20190120191723j:image

そして忘れてならないのは

グレートムタ…。ムタ単体でもベスト20に入る平成の大レスラー。

f:id:shirotakanvei:20190120191739j:image

ムタの名勝負はアントニオ猪木戦と小川直也戦。観たことない人は是非新日本プロレスワールドで。あの猪木をもムタの世界に引きずり込むムタの力…。

やはり平成の1位は武藤敬司

 

第2位は

f:id:shirotakanvei:20190120191933j:image

三沢光晴

リング上の事故で亡くなってしまったが、三沢光晴が平成の第2位。

タイガーマスクを脱いだのが 年、ジャンボ鶴田に勝ったのが 年、その後、川田利明や小橋健太らとの激闘。

三沢光晴特有の受け身。受けて受けて…そこからの攻め。小橋健太との闘いは新日本ファンの白田官兵衛も毎週テレビで観てた。三沢の名勝負と言えば鶴田、川田、小橋、もいるが他団体のレスラーと絡んだときの強さ。橋本真也小川直也武藤敬司蝶野正洋

f:id:shirotakanvei:20190120191958j:image

小川直也のタックルを首の付け根を押さえて、何もさせない三沢の強さが、あれだけでわかる説得力。白田官兵衛が推す三沢光晴のレアな名勝負は全日本時代に闘った馳浩戦。気になる方はyoutubeで。 

f:id:shirotakanvei:20190120192204j:image

 

第3位、橋本真也

f:id:shirotakanvei:20190120192143j:image

破壊王三沢光晴と同じく、もうこの世にいないが、まさに太く短い人生だった。橋本真也の名勝負と言えば、

f:id:shirotakanvei:20190120192804j:image

やはり小川直也になってしまうが、ゼロワン旗揚げ戦の三沢、秋山組やノアに初めて上がったときの大森戦、高田延彦戦や山崎一夫戦…など他団体と闘った橋本真也は魅力的だった。

白田官兵衛的なレアな名勝負は橋本がヤングライオン時代の高田延彦戦、山田恵一戦、船木誠勝戦が思い出深い。

f:id:shirotakanvei:20190120193725j:image

決してスマートではないのに、動きが軽快で橋本真也のドロップキックは、綺麗で威力がハンパなかった(笑)

 

第4位

f:id:shirotakanvei:20190120194411j:image

小橋健太。まさに練習の鬼。練習で雑草から這い上がってきた努力の塊。

特に三沢光晴戦は伝説。

f:id:shirotakanvei:20190120194624j:image

他にも川田利明戦、佐々木健介戦も思い出される。

ただ、どうしてもクリーン過ぎて、他団体のレスラーと当たっても三沢光晴のような裏の顔のような部分がないのが、ちょっと寂しい。

 

第5位

f:id:shirotakanvei:20190120195422j:image

蝶野正洋。忘れてならないのは第1回G-1クライマックス優勝者

f:id:shirotakanvei:20190120195518j:image

 

この頃は武藤敬司橋本真也に比べて地味だが、この後、天山やヒロ斎藤との狼軍団からnwoそしてTeam2000時代は蝶野正洋時代

f:id:shirotakanvei:20190120195835j:image

そんな蝶野正洋だが大仁田厚三沢光晴、小橋健太とも真っ先に闘った。

白田官兵衛的には入場曲のCRUSHが大好きだし、なんと言っても橋本真也と組んで猪木、坂口組と闘った東京ドーム戦のこのシーン、雨トークでご覧になった方も多いと思うがリアルタイムで観たときは、その10倍面白かった(笑)

f:id:shirotakanvei:20190120200308j:image

 

6位以下は、また後日。

 

https://blog.with2.net/link/?1984256

 

 

<a href="//blog.with2.net/link/?1984256:1226"><img src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1226_1.gif" title="プロレスランキング"></a><br><a href="//blog.with2.net/link/?1984256:1226" style="font-size: 0.9em;">プロレスランキング</a>